ブレーキ取付プレート加工~Ⅰ

ブレーキ取付穴がない自転車には 大体はこのブレーキをつけます。

ファイル 82-1.jpg

ダイヤコンペのトラックブレーキセット。

実際につけると。。

ファイル 82-2.jpg

↑ こんな感じです。

プレートでフレームを挟み込んでブレーキを取付ける…

この見た目があまり好きじゃない人も多いはず。

しかしながら 穴開け加工は強度的に不安があるし、

時間とお金に余裕があるなら 専用の台座が出てたり、

台座を溶接したりもできますが、加工の期間、

自転車乗れなきゃ困っちゃうし、

コストは抑えたいし、けどスッキリさせたいし…

そんなご要望にお応えして

ファイル 82-3.jpg

余分なプレートをカットしました!

ファイル 82-4.jpg

近くで見るとそんなにわからないかも知れませんが

ファイル 82-5.jpg

たったこれだけのことですが 離れて見ると、だいぶスッキリしてます!

お客様もニコニコでした!お悩みの方、お気軽にご相談ください。

マウンテンピスト完成!

ちょっと前にアップしたトラックエンド加工、、、、
そのスペシャライズドのマウンテンバイク、
PHOENIXストラップを装着してマウンテンピストとなって完成!!

ファイル 72-1.jpg

フレームは塗装剥離のあとポリッシュ。 ピンスト入れる予定〜

ファイル 72-2.jpg

リアはH+SONの26インチディープリムにシュワルベのKOJAK。

フロントはSPINの3本キャスト、、、カッコ良すぎ!!

ファイル 72-3.jpg

こちらが加工したトラックエンド!! これまたカッコ良すぎ〜!!

 

ファイル 72-4.jpg

BMXバーでスキッドが楽々〜 乗って楽しいマシンができました!!

こちらサクラジテンシャデモバイクなので

ご 興味ある方は乗りにきてくださいね~

ハンドル加工

 

持ち込まれたBMXバー。 詰めて短くとのオーダーです。
ファイル 63-1.jpg

どんなハンドルバーになるか?

ファイル 63-2.jpg

↑ カットします。

 

ファイル 63-3.jpg

旋盤でセンターのシャフトを削り出します。 スポーツライドするBMX。

回転防止のローレット加工は必須。

 

ファイル 63-4.jpg

↑ こんなのができました。

 

ファイル 63-5.jpg

これをカットしたハンドルバーに合わせて溶接していきます。

 

ファイル 64-1.jpg
溶接後、

 

↓ 塗装して
ファイル 64-2.jpg ファイル 64-3.jpg

完成!!

2011年07月10日(日)15時52分