クラウンレース

 

カスタムやパーツ交換の際に他の不具合が見つかる事がよくあります

 

IMG_1931 IMG_1932 IMG_1913 IMG_2032 IMG_2034 IMG_2035 IMG_1904 IMG_1930 IMG_1929

 

今回も持ち込まれた車両をばらしていたら・・・

 

おや?

 

なんか様子がおかしい

 

 

なんかスゴイことになってます

サイズも微妙で

クラウンレースが入らなかったんでしょうか

削ってあります

 

これでは当然↓

 

こうなりますよね

 

ボロボロです

 

まずはクラウンレース外径を適正サイズへと修正

 

 

綺麗な仕上がりです

イタリアンサイズへしか修正ができないので

今回はヘッドパーツをイタリアンへ変更します

 

 

なので

 

 

ヘッド内径もイタリアンへ

 

フェィスも一緒にカットしてあげます

 

 

 

 

これで問題なし!

 

今までガタが出ていたはずなので走行中のストレスもなくなるはず

走ってるときガタガタなるの嫌ですよね・・・

 

 

 

 

更にBBシェルも一度タッピングを行います

 

 

かなり無理やりねじ込んだ状態・・・

 

 

 

 

手でするすると入るくらいの状態へ仕上げてていきます

 

 

 

 

ついでにフェイスも仕上げます

細かい異変って意外と解らないんですよね

オーバーホールや定期的なメンテナンスでわかることも多いです

大事なフレームは面倒見てあげましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コラム内径拡張&ねじ切り

以前遠方からご依頼頂いたS様

今回はコチラのフォークをコラムカット、ねじ切り、ミゾ切り、ヘッドパーツ取り付け&リーミング、フェーシングを行います

IMG_2116

 

まずはいつもの様にねじ切り完了

ねじ切りのご依頼も増えましたねー

1インチアヘッドから1インチスレッドへの変換辺りも多いですね

作業後ステムが挿入できるか確認

が・・・

 

IMG_2117

 

は、入らない・・・・

1インチアヘッドにも多い症例ですが内径が狭くなってます

うーむ

大事な奥様の為に組上げる車両です、諦める訳にはいきません

 

IMG_2115

内径を正しいサイズになるようリーミングを行います

この作業ねじ切り同様に僕の身体が悲鳴をあげます

今回は内径22.2mm必要なんですが、なんとっ19mmしかありません・・・

3mm削るのって想像がつかないと思いますがタフです

しかも削り過ぎたら意味がありません

IMG_2114

 

さあ僕の身体はほっといてステムを挿入してチェック!

すんなりはいりますねぇ

更に締め付けも確認

しっかり固定出来ます!

 

 

IMG_2113

 

これでS様の元へ送り届けることが出来ます!

 

奥様と一緒に走れる日も近いですねー

 

素敵な自転車ライフ応援します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シートチューブ加工修理

131028.1

ちょっと修理の為に削ってしまいましたが、シートチューブこんな状態で持ち込まれたフレーム。

こうなってはどこのお店でも諦め的にお断りされますね。。。

サクラジテンシャにおまかせあれ!

131028.2まずは必要な所を残して削ってしまいます。

こんな感じです。

 

 

 

 

 

131028.3そして溶接、肉盛り。

モリモリです。

 

 

 

 

 

 

131028.4形を整えて削ります。

段々らしくなってきました!!

 

 

 

 

 

 

131028.5そこにクランプを取り付け。

工業用接着剤にて強力に固定。

 

 

 

 

 

 

131028.6溶接して内側が盛り上がってしまっています。

リーマーで内径をサイズ合わせします。

 

 

 

 

 

131028.7

塗装をして完成!!

またまた作っちゃう工具

ヘッド部のベアリング、カップは数種類あってサイズもそれぞれ違います。

ある程度のサイズに対応出来るように、取り付け専用の工具には何サイズかアタッチメントが付属しています。

でも、それでもサイズが合わないヘッドセットもあって、、、

それをなんとなく合うアタッチメントで無理矢理入れたりして、、、、?

そんな自転車屋さんがいっぱいあります(笑)

ベアリングのカップが斜めに圧入していったり、変形してしまったり、

トラブルの原因になります。

131023.1 それで、、、この作業!

そうです、サイズに合わせたアタッチメ ントを旋盤で削り出しています。

 

 

 

 

131023.2 ピッタリしたアタッチメントの出来上が り!!

 

 

 

 

 

 

131023.3 専用の工具にこれをはめて圧入!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

131023.4 完成!!